288件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-04 令和4年第5回(12月)定例会(第4日目)  本文

また、本市長崎県における交通結節点であるからこそ、新時代の短中距離移動における観光運輸分野でのエネルギーの補給地となる可能性すらあります。  こうした本市の地政学的な立ち位置と合わせて、これから造られる施設整備の在り方について、よく検討していただければというふうに思います。  次に、脱炭素での最後の質問となります。  

諫早市議会 2022-06-04 令和4年第3回(6月)定例会(第4日目)  本文

さて、諫早バスターミナル諫早駅の今の駅舎の中に移転されて、今後県央交通結節点として重要な場所となると思います。  諫早バスターミナルは、諫早駅のちょうど目の前にあった場所であり、駅前のにぎわいゾーンの一つとして活躍をしておりました。私も、買物、食事等で小さいときから学生時代まで利用させていただいたということで、このバスターミナルがなくなれば、とても寂しい感じがするわけでございます。  

諫早市議会 2022-06-03 令和4年第3回(6月)定例会(第3日目)  本文

新幹線開業を生かした諫早市魅力創出行動計画、これを読みますと、開業に向けての諫早の強みとして、1、交通結節点4本の国道、JR、島原鉄道長崎空港長崎港に近い。2、1時間圏内に有名な観光資源が複数ある、長崎市、島原半島、ハウステンボスなど。3、豊富な地域資源に恵まれていると、3点挙げてあります。  

諫早市議会 2022-03-01 令和4年第2回(3月)定例会(第1日目)  本文

西九州新幹線開業は、沿線地域周辺地域に大きな経済効果をもたらすとともに、本市県内交通結節点としての役割はますます重要度を増してまいります。しかしながら、少子高齢化の進展により路線バス鉄道など、公共交通機関利用者が大きく減少したり、高齢者免許返納で自家用車に代わる日常の足の確保が求められております。  

諫早市議会 2021-12-05 令和3年第7回(12月)定例会(第5日目)  本文

今後、計画どおり整備されることが期待されますが、本市には国道が4本あり、交通結節点に当たりまして、道の駅は1カ所のみという考えは持っておりませんので、小長井地域におきましても、経営していただける運営主体候補者が具体化すれば、設置可能性はあるのではないかと思っております。

諫早市議会 2021-09-04 令和3年第6回(9月)定例会(第4日目)  本文

一般的に、パークアンドライドを拠点とする地区は、交通結節点である鉄道駅を中心とした小さな拠点と同様の位置づけも考えられるところですが、当該区域での実現性課題等を十分に踏まえた上で研究していく必要がありますので、現時点で小さな拠点区域拡大は難しいと考えております。

長崎市議会 2021-03-03 2021-03-03 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

まさにこのオブジェの取組、例えば設置した後のライトアップであったりとか、そういったことについてもしっかり配慮をお願いしたいというのと、オブジェ場所が本当に適当であるかどうかというのは、かなり皆さん考え設置されているとは思うんですが、人の動線の中でやはり駅であったりとか、そういった公共交通結節点には必ずそういったことが展開されているところでございますので、そういう目線でもお願いをしたいと思いますので

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

120 2番(松坂昌應君)  これからまだ生かしていけると思うんですけれども、今はそういう結節点まさに大手門のど真ん中です。島原城正面玄関、まずは大手門、そしてその廊下橋、そして今、車で行けるところということになるんですけど、その大手門真ん中にある広場、せっかくあるんだけど、あそこにはまだ観光案内のマップもなければ何もないと。

諫早市議会 2020-12-05 令和2年第5回(12月)定例会(第5日目)  本文

道の駅整備を具体的に進めている国道251号沿いにつきまして、計画どおり整備されることとなったといたしましても、以前から申し上げておりますとおり、交通結節点にある本市の道の駅は1カ所のみという考えはありませんので、運営主体候補者が具体化すれば設置可能性はあると思っているところでございます。

長崎市議会 2020-12-04 2020-12-04 長崎市:令和2年長崎駅周辺整備・交通結節対策特別委員会 本文

86 ◯松浦土木部長 委員指摘のように、非常に交通結節点として重要な場所でございますので、しっかりその辺を検討していくということは、変わらず今後も続けたいと思っているのですが、現在、どの程度の規模にするのかとか、あとどういう事業手法を使うのかとか、対象範囲も含めて県でその事業スキーム検討調査というのを出されてやっております。

長崎市議会 2020-10-19 2020-10-19 長崎市:令和2年長崎駅周辺整備・交通結節対策特別委員会 本文

将来のウィズコロナを見据えたまちづくりの中で、民間の一企業としてそのようなウィズコロナを見据えた交通結節点での施設に対応するというのは、どうしても民間の一企業の費用では不可能でございますので、今後継続的な助成というものを要望いたしたいと考えております。  以上でございます。

諫早市議会 2020-09-06 令和2年第4回(9月)定例会(第6日目)  本文

今後、計画どおり国道251号に道の駅が整備されることになったといたしましても、市長も以前から申しておりますとおり、国道が4本通る交通結節点である本市に、道の駅は1カ所のみという考えは持っておりませんので、他の候補地につきましても、運営主体候補者が具体化すれば、事業化に向けて取り組んでまいりたいと考えております。

長崎市議会 2020-09-04 2020-09-04 長崎市:令和2年建設水道委員会 本文

24 ◯松浦土木部長 西田委員指摘のとおり、やはり今、起点といいますか終点といいますか国道34号は旧県庁のところになっておりますので、今回の交通結節点の協議の中で、はっきりと議論はされていないんですが、例えばこの事業自体を直轄でやるというとかいうことになると当然国道34号を引っ張ってこないとこの事業ができないということになりますので、そういった事業手法

長崎市議会 2020-06-22 2020-06-22 長崎市:令和2年長崎駅周辺整備・交通結節対策特別委員会 本文

まず、大きな項目の1つ目中心部の主要な交通結節点についてご説明いたします。左側上段の図については、鉄道や飛行機などの広域交通を、右側には路線バス路面電車などの市内交通を記載しておりますが、これらをつなぐ交通結節点として真ん中の枠内に記載のとおり、浦上駅や長崎駅、大波止ターミナル松が枝国際ターミナルを整理しております。